平成30年9月6日(木)未明に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」により、各地で人的被害をはじめ、家屋の倒壊等の甚大な被害が発生し、厚真町、安平町、むかわ町をはじめ北海道全179市町村に災害救助法が適用されました。
佐呂間町共同募金委員会では、被災された方々を支援するため、佐呂間町内の企業・団体にご協力いただき、災害義援金募金箱を設置しました。
お寄せいただいた義援金は、全額、北海道共同募金会から、関係者団体で組織される「北海道災害義援金募集委員会」に集約し、公正、適正に被災対象地域に配分いたします。
皆様のご協力をお願い致します。
※北海道共同募金会の発表文書※クリック
本会を通じて、北海道胆振東部地震 義援金募金箱を設置いただております企業団体をご紹介します。
あわせて、町内で義援金募金箱を設置していただける、企業・団体を募集しております。
ご協力に感謝申し上げます(順不同 敬称略)
※掲載について、ご了解いただいた個人・団体のみ、お名前を記載しております
平成23年3月15日に佐呂間町で「収益の一部を東北大震災の義援金に充てる」と言って一般住宅を訪問する不審者が出没しました。
このような善意につけ込んだ詐欺の発生が予想されますので、義援金や寄付金は信頼できる企業や団体を選んで行うようにしてください。
不審な電話や訪問があった場合は、警察や社会福祉協議会の消費生活相談にご相談ください。