※レンタルに必要な書式はダウンドードできます
レンタル可能な子育てグッズ
ベビーベッド、ベビーカー、ベビーシート、ジュニアシート、チャイルドシート
申込み方法
社会福祉協議会(図書館向かい)に印鑑持参でお越し下さい
レンタルの対象者と期間
お子さんの保護者で次の条件に該当する方
貸出日から2年間
貸出日から1ヶ月
1.ベビーベッド
必要な期間は?
おおむね、新生児から 生後24ヶ月(2歳)ごろまで
2.ベビーカー
おおむね、1ヶ月検診から 3歳(36ヶ月)ごろまで
体重なら15kgまで
3.ベビーシート
おおむね、新生児から 10ヶ月ごろまで
4.ジュニアシート
おおむね、3才から 10才ごろまで
体重なら15kgから36kgぐらいまで
5.チャイルドシート
おおむね、1才から 11才ごろまで
体重なら9kgから36kgぐらいまで
①レンタルを希望される方は、社会福祉協議会へご連絡下さい。
レンタル可能か、在庫を確認いたします。お問い合わせは、本サイトからでも可能です。
②レンタル在庫の確認が取れましたら、申込み書にご記入いただき社会福祉協議会までお越し下さい。
レンタル用品はその場でお渡し可能です。
佐呂間町社会福祉協議会
北海道常呂郡佐呂間町字永代町171-3
佐呂間町老人福祉センター内
電話 01587-2-3732
窓口時間 8時30分から17時15分
(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)
サロマ社協の地図( クリック!!)
>お問い合わせ
>社協だより
>社会福祉法人現況報告書